
【月例会ポイントランキング(2023年8月27日現在)】
中学・高校生の部
1位 15.0ポイント 佐々木瑛太
2位 8.5ポイント 菅野悠香
3位 7.5ポイント 齋藤柚稀
4位 3.5ポイント 佐々木公瑛
小学生の部
1位 17.5ポイント 加藤咲姫
2位 12.5ポイント 藤田慶吾
3位 5.0ポイント 畠山凌輔
4位 3.0ポイント 藤田佳生
5位 2.5ポイント 幕内優輝
6位 2.0ポイント 武塙瑛斗
年間ポイントランキング上位者は、表彰があります。
【秋田県ジュニアゴルフアカデミー月例会について】
1、ゴルフ規則
日本ゴルフ協会ゴルフ規則および本競技のローカルルールを適用する。
※レーザー距離計使用可(距離測定機能のみ)、GPS計測器使用不可
2、プレー
・9ホールストロークプレー
・基本的に担ぎでのプレーになります。
※ラウンドが難しいジュニアもコース体験会あり
3、ティグラウンド
①高校生 男:バックティー 女:レギュラーティー
②中学生 男:バックティー 女:レギュラーティー
③小学生5~6年生 男女:レディースティー
④小学生1~4年生 男女:ジュニアティー
4、スコアー
マーカー制とする
ラウンド終了時、速やかにアテストし、指定の場所に提出する事
5、費用
参加費(プレー代込み):2,500円(非会員4,000円)
6、資格
・6歳から18歳までの男女
・秋田県ジュニアゴルフアカデミーの会員
・ハーフ70ストローク未満でラウンドできること
・ハーフ2時間30分以内でプレーできること
・ゴルフコースやショートコースでラウンド経験があること
・ゴルフ初心者はゴルフコース体験会有り
※大会主催者は大会中を含めいつでも出場に相応しくないと判断した者の参加資格を取り消すことできる
7、ポイント
【9ホール部門】
・優勝 5.0ポイント
・準優勝 2.5ポイント
・3位 1.0ポイント
※年間ポイントランキング上位者は表彰あり
※参加者が一人の場合は参加ポイントとして2.5ポイント付与
8、キャディー
・小学1年生~6年生の選手には、保護者(親以外でも可)がキャディーとして選手1人に対して1人帯同出来ます。
・中学生以上のプレーヤーに関してはキャディーの立ち会いは基本できません。
・アドバイスは禁止(プレー進行の手伝いは認めます)
9、2023年度 日程
開催日 | 開催場所 | プレー費 |
1月22日(日) | ルール&マナー講習会 | 1000円 |
2月12日(日) | ルール&マナー講習会 | 1000円 |
3月19日(日) | ルール&マナー講習会 | 1000円 |
4月30日(日) | ノースハンプトンGC | 1000円 |
5月28日(日) | 椿台CC | 1000円 |
6月25日(日) | 椿台CC | 1000円 |
7月23日(日) | 羽後CC | 1000円 |
8月14日(月) 8月27日(日) | ノースハンプトンGC(強化練習会) 羽後CC | 未定 1000円 |
9月24日(日) | 椿台CC | 1000円 |
10月22日(日) | 椿台CC | 1000円 |
11月12日(日) | 椿台CC | 1000円 |
12月16日(土) | 大昌園(表彰式&忘年会) | 未定 |
10、大会当日スケジュール
【月例会】
13時30分 集合・開会式
13時40分 講習会(ルール・マナーなど)
14時00分 競技スタート
16時00分 アテスト
16時30分 表彰式・閉会式(プレー進行により時間変動あり)
16時45分 解散
【コース体験会】
13時30分 集合・開会式
13時40分 講習会(ルール・マナーなど)
14時00分 月例会組スタート見学
14時30分 ラウンド体験
16時30分 閉会式(プレー進行により時間変動あり)
16時45分 解散
11、申込方法
月例会申し込みは電話かメールでお願いいたします。
電話:090-4884-0852
メール:office@akitagolf.com
【歴代年間総合優勝者】
2017年度
【中学・高校生の部】田口昇馬
【小学生の部】播間泰成
2018年度
【Bクラス】寺境俊貴
【Cクラス】三浦冬憂稀
【Cクラス】菅原妃奈乃
2019年度
【中学・高校生の部】高橋巨基
【小学生の部】菅原妃奈乃
2020年度
【中学・高校生の部】三浦冬憂稀
【小学生の部】藤田慶吾
2021年度
【中学・高校生の部】藤原天飛
【小学生の部】藤田慶吾
2022年度
【中学・高校生の部】佐々木公瑛
【小学生の部】佐々木瑛太